ドコモ「カケホーダイ」なのに通話料金がかかった件について
ドコモでiPhone 6sを機種変更したタイミングで「カケホーダイ」を契約してから、サービスのサポートで多少待たされてもイライラすることがなくなったw 当然、カケホーダイプランなので通話料は無料かと思いきや、ふと詳細を見...
Read More →ドコモでiPhone 6sを機種変更したタイミングで「カケホーダイ」を契約してから、サービスのサポートで多少待たされてもイライラすることがなくなったw 当然、カケホーダイプランなので通話料は無料かと思いきや、ふと詳細を見...
Read More →ようやくドコモも『iPhone 6』『iPhone 6 Plus』の価格を発表した。詳細は下記の表のとおりだが、印象としては「新規/MNP」だと他社よりも端末価格が安く設定されているようだ。これは、ドコモの場合、iPho...
Read More →まずは、ひとつ言い訳を。デカい画面のスマホは不要だと言い続けてきたものの、仕事でAndroid端末を使う場面が増えてきたので、このタイミングで『Xperia Z2』を購入することにした。 ということで外観レビューをお届け...
Read More →昨日と今日はいつもより暖かくて過ごしやすい。けど、明日からまた寒くなるとか……(というかもう寒い)。どうも、@Masa_ssです。 早いことで2014年ももう1ヶ月が経とうとしているが、NTTドコモのスマホ向け料金プ...
Read More →え、今年もあと10日……まだ仕事たまっててヤバい。どうも、@Masa_ssです。 さて、つい先日の19日、NTTドコモからソニーモバイルコミュニケーションズの『Xperia Z1 f(SO-02F)』が発売されたので...
Read More →現在使っているドコモXperia Z(SO-02E)が、11月27日より『ドコモメール』に対応し“マルチデバイス利用”の設定も可能になった。つまづきながらもなんとか設定(関連ページ)を完了し、あとはiPhoneやiPa...
Read More →ついについに開始された『ドコモメール』。 ドコモメールで送受信したメールはクラウド(ドコモのメールサーバ)に蓄積されるため、機種変更時のデータ移行や、端末紛失時のデータ復旧が簡単に行えます。 さらに、タブレットやPCブ...
Read More →今日暑いな……。どうも、@Masa_ssです。 9月10日(日本時間11日)、ついに新型iPhoneの2モデルが発表され、そのうちの一つ『iPhone5c』の予約受付が13日(金)より開始された。 一方の『iPhone5...
Read More →”おサイフケータイ”は簡単で非常に便利なツールだ。特にコンビニでの支払いは、スマホをかざすだけで決済が完了するので煩わしい小銭の出し入れは必要ない。 今回、月々1万円まですぐに使える『DCMX mini』から、ポイントや...
Read More →以前に”Xperia Z(SO-02E) 充電後にNFCが反応しない不具合”として記事を書いたことがある。これが後に初期不良であることがわかった。端末の仕様ではなく”初期不良”。そう、僕は発売当初からずっと初期不良端末を...
Read More →この手の情報はいったい何回目でしょうか(笑) SankeiBizは本日、2012年度の携帯電話の契約実績としてソフトバンクモバイルが3年連続首位になり350万件の純増件数を獲得したのに対し、最大手NTTドコモがこの半分以...
Read More →NTTドコモは、3月1日より自宅でのWi-Fi利用に必要な無線LANルーターをレンタルにて提供するサービス「Home Wi-Fi」を開始。スマートフォンのアプリでQRコードを読み込むだけでWi-Fi設定が完了。初めてWi...
Read More →Photo by WirelessWire News 日本経済新聞は、KDDI(au)が2013年度にも米非営利団体が開発するスマートフォン用新OSを導入するとして、「Firefox OS」を搭載したスマートフォンの日本...
Read More →僕は最寄りのドコモショップにてXperia Z端末を購入したわけですが、その際、割引(3000円ほど)を受けるためにそのショップが推奨する複数のオプションに同時加入する必要がありました。 こちらの記事でも書きましたが、そ...
Read More →