ソニー『PlayStation 4(PS4)』を正式発表 コントローラー「DUALSHOCK 4」にタッチパッド、シェアボタンを搭載【ゲームデモ映像あり】
日本時間の21日8時より、ソニーがニューヨークで開催した「PlayStation Meeting 2013」において次世代コンピュータエンタテインメントシステム「PlayStation 4(以下PS4)」を発表しました。
その後、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が公表した資料によると、PS4は、高い描写力と処理性能、新たなコンテンツとの出会いのサポート、ソーシャルとの融合、そしてPlayStation Vitaや様々なモバイル端末との連携を通じて、没入感のある豊かなゲーム体験を実現するとしており、クラウド技術を活用しどこででも時間を問わずゲームをプレイできる環境を提供するとしています。
PlayStation 4(PS4)概要
- CPU : x86-64 AMD “Jaguar”, 8 cores
- GPU : 1.84 TFLOPS, AMD next-generation Radeon™ based graphics engine
- メモリ:GDDR5 8GB
- ハードディスク:内蔵
- 光学ドライブ:(BD 6 倍速 CAV)、(DVD 8 倍速 CAV)
- 入出力:Super-Speed USB (USB 3.0)ポート、AUX ポート
- 通信:Ethernet (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)、IEEE 802.11 b/g/n、Bluetooth® 2.1(EDR)
- AV出力:HDMI 出力端子、アナログ AV 出力端子、光デジタル出力端子
スペックを見ただけでは何がどうなのか僕には分かりません(笑)とにかく凄いんだそうです!
新コントローラー「DUALSHOCK 4」
PS4専用ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)に“SHARE(シェア)ボタン”が搭載され、直前の数分間のゲームプレイを動画またはスクリーンショットの形式で取り込み、Facebookなどにアップロードすることが可能になりました。
また、Ustreamなどのインターネット中継サービスを通じてゲームプレイを友人に手軽に生中継することが可能になり、よりゲーム体験の共有に力を入れているのが伺えます。
PS4のその姿と価格はまだお預け
世界中の誰もが注目していたのが、PS3がどんなデザイン(外観)で出てくるのかということ。
残念ながら今回はその姿を見ることはできませんでした…発売時期は2013年末とのことなので、デザインや価格については、おそらく下半期以降になるんじゃないでしょうか。今回の発表では、主にPS4の性能やコンセプトなど内側の部分が主体でした。
公開されたゲームタイトルのデモ映像が凄い!
いくつかのゲームメーカーが、現在、開発を手がけているタイトルのデモ映像を見ることができ、そのグラッフィククオリティの半端ない高さに驚かされました。通常だと、ゲームの所々に見るだけの3D映像が取り入れられていたりしますが、今回、PS4向けとして公開されたゲームタイトルによってはその映像のままプレイ画面に切り替わっているので、ソニーが言っていたようにPS4では”最高の没入感”を体験することができるんじゃないでしょうか。
その中でも、今回公開されたゲームタイトルでかなり興奮したのが、UBISOFTの『Watch Dogs』です。
ハッキングスキルを持つ主人公が街中にある電子機器などを自由自在に操り、犯人を追い詰めるアクションアドベンチャーゲーム。Rockstar Gamesの「グランド・セフト・オート」にどこか似ている感じはしますが、この「Watch Dogs」では、ITなどを駆使したより現実社会に沿った近未来的なゲームといったところでしょうか。
現在、PS4向けに開発がすすめられており今後の続報に期待です。
こちらの『Killzone Shadow Fall』のデモ映像も凄すぎますね。ここまでくると、開発コストは大丈夫なんでしょうか…
なお、株式会社スクウェア・エニックスは、現在、PS4向けにファイナルファンタジータイトルの最新作の開発を進めていると同イベント内で発表しています。こちらも今後の続報に注目ですね。
PS4向けに「ファイナルファンタジー」シリーズを制作中とのこと。こちらはE3で発表されるそう。 bit.ly/Y7B7la #プレイステーション2013
— 4GamerLiveさん (@4GamerLive) 2013年2月21日
PS4本体の姿は最後まで見れませんでしたが、それを忘れてしまうくらい期待できそうな多くのゲームタイトルの開発がすすめられており、今から待ちきれません(笑)ソニーが満を持して投入する「PS4」は、昨今のゲーム業界の流れを変えることになるんでしょうか。
まだまだ目が離せませんね。
それではまたノシ
[SONY]