iMacやThunderboltディスプレイを引き立たせてくれる、iPhone 5用ドック『The OCDock』が素晴らしく美しい。
iPhone用ドックは数多くあれど、これほどまでにiMacやThunderboltディスプレイを引き立たせるほど美しいドックは他には見たことがありません。このためにiMacが欲しくなるほどです(笑)
ということで、ひと目見ただけで欲しくなるiPhone 5用ドック『OCDock』をご紹介します。
iMacとThunderboltディスプレイのために設計され、極限に無駄を省いたデザインになってます。iMacと一体化されたような仕上がりで、まるでコピー用紙のように薄く平たく作られたケーブルをiMacの下を通すことでOCDockがまるでワイヤレスかと思わせてくれます。
確かに正面からではケーブルが見えないので、iMacと一体化したような見た目ですっきりしてますね。Appleと同じ技術や材料で作られているそうで、かなり期待できる製品になっているかもしれません。
OCDockは挿入したままでも操作が可能で、iMacやThunderboltディスプレイでの作業時にもスムーズにiPhone操作ができます。
以下はマイアミで行われた”OCDock”のハンズオンの様子です。
OCDockとiMacが違和感なく一体化しているために、ケーブルが無いことに気が付かないかもしれませんね(笑)Apple純正品でもおかしくないほどの仕上がりで、感動するレベルです。現在は、こちらで生産に向けて出資を募っている状況ですが、目標金額を大きく上回るほどの盛況ぶりです。
MacTrastによると、OCDockは2013年前半の発売になるそうで、iMacを持っていない僕も欲しいです、ホントにw
こちらに製品の詳細が掲載されていますので、気になった方はチェックしてみてください。
それではまたノン
[OCDesk]