【#Macアクセサリ】再編集:新型AirMac Expressは小さくて白く、そして可愛い。
※過去に別ブログで書いた記事を再編集しております。
6月のWWDC当日、こっそりと新しくなった「AirMac Express」
以前から新製品が出るとの噂がありましたが、まさかこんなデザインになるとは思ってもみませんでした(笑)このデザインは、色こそ白いものの現在のApple TVと同じデザインになっています。
ということで購入しました!w
真っ白です。写真ではわかりにくいですが、正面にはAppleロゴが入ってます。
同封物はAirMac Express本体、電源コード、マニュアルです。
手のひらサイズでもの凄くコンパクトです。
寸法:98mm × 98mm × 23mm
重量:230g
サイズはApple TVとまったく同じですが、こちらの方が約42gほど軽いです。
裏側にもAppleロゴがあり、手が込んでいますw
後ろ側には電源、WANポート、LANポート、USBポート、アナログ/光オーディオジャックがあります。
無駄の無い美しいデザインですね。白ってのがいいw
旧型と並べてみました。
実際に並べて見るまで、新型はコンパクトだなーなんて思っていたら、旧型の方が小さいという(笑)
旧型でもできますが、プリンターとUSBで繋げば家のどの場所からでもワイヤレスプリントができるようになります。これはなかなか便利ですよ。
旧型では壁の電源に直接繋ぐようなデザインなので、あまり好きではなかったのですが、今モデルでは据え置き型なのでインテリアとして「魅せる」ことができます。見た目が可愛いので女性にもオススメですよ!
速い時では90Mbpsを超えます!
正直、以前まではどれくらい出ていたのか正確には把握できていませんが、かなりのスピードが出ます。
※環境により速度は変わります。
まだ、自宅のネット環境が無線LANじゃない方は、ぜひAirMac Expressでワイヤレス化をはかってみてはいかがでしょうか。スマートフォンやタブレット、PCなどあらゆるデバイスに対応していて設定も簡単です。
煩わしいケーブルは排除しちゃいましょう(笑)
それではまたノン

カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料(価格は掲載時のものです)