馬革を使用したお洒落なカメラストラップをチェック!ソニー α7 IIに装着してみた
先月半ばにソニーのデジタル一眼カメラ『α7 II(ILCE-7M2)』を購入。やはりいいカメラにはいいストラップが欲しくなるわけで、今回、ハンドメイドで評判の高い『Acru』のストラップを購入したので紹介する。
『Acru ホースハイドのワイドカメラストラップ』
年末年始を挟んだため、注文から到着まで約3週間ほど待った。職人さんが1本1本を手作りで製作しているので期待値が高い!
プチプチから出すと布製の袋が。
いよいよ!
めっちゃ可愛い! そしてお洒落感がすごい!! ちなみに購入した色は“チョコ”。思わず食べたくなるw
ここからは、もう少し細かい部分を見ていこう。肩がけの部分はこんな感じ。
ここにも“Acru”のロゴが入っている。
丁寧に作りこんでいるのがよくわかる。とても丈夫なので長く愛用できそうだ。
裏側はこんな感じ。肩の負担を軽減するためにクッション性のあるものが入っている。
プニプニして気持ちいいぞ!w
α7 IIに装着。これはいい!
なにより金具を使っていないのが素晴らしい。金具があるとカメラ本体に当たって傷がつく可能性があるので、その心配をせずに安心して使えるのが本製品の特徴だ。ただ、取り付けが結構難しい……一応、説明書が入っていたけどちょっとわかりづらい。
いかがでしたでしょうか。Acruではこのほかにもたくさんのストラップを扱っているので、ぜひチェックしてみてほしい。それではまた。