極薄iPad Air 外観レビュー! iPad miniとの比較あり(画像大量)

On 2013/11/03 by masato

3連休の2日目、いかがお過ごしだろうか。関東は当初の予報とは違い、昨日に続いて明日も雨が降りそうだ……。どうも、@Masa_ssです。

11月1日の金曜日、ついにアップルの新型タブレット『iPad Air』が発売された。Apple Store銀座には300人を超えるファンが列をつくり、その発売の瞬間を迎えたそうだ。

さて、僕は発売2日目の昨日、Apple Store銀座へiPad Air Cellularモデルを買いに行ってきたので、今回はその外観レビューをお伝えしようと思う。iPad miniとも比較しているので、購入前の参考にしていただけると嬉しい。

 

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑購入したモデルは、『au iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー』。128GBモデルと少し悩んだが、今回はこれをチョイス。

契約プラン等については、また後ほどブログに書こうと思う。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑パッケージ側面に“Air”の文字が。いいね。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑付属品はいつもと同じなので、説明は割愛w

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑今までiPad miniを使っていたので、Retinaディスプレイモデルは今回が初めて。やはり画面の美しさは天下一品だ!

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑iPad AirもiPhone5/5sやiPad miniと同様に、側面がダイヤモンドカットされている。これにより高級感が増している。

傷つきやすいのが難点かな。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑こちらは本体の下部。今回より“ステレオスピーカー”を搭載している。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑こちらは上部。Cellularモデルでは、アンテナの部分が白い。ここだけカッコ悪いな……。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑側面(右側)。各ボタンがiPad miniと同じタイプになっている。個人的に今回の変更はとても嬉しい。押しやすいしね。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑背面。ここは、ザ・シルバーって感じw グレイと迷ったが、iPhone5Sでシルバーを使っているので合わせることにした。ロゴ部分は鏡面仕上げ。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑“iPad”フォントは、iPhoneとは違い太い。さすがに“iPad Air”とはならなかったか。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑iSightカメラは、5メガピクセルの写真撮影が可能。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー

↑う〜ん。やっぱりアンテナ部分はダサいなぁ……。こうするしかないのだろうか。デザインに拘るAppleにしては、これは残念としか言い様がない。

 

iPad miniとの比較

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー、iPad mini

続いて、『iPad miniブラック&スレート』との比較。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー、iPad mini

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー、iPad mini

↑iPad miniとまではいかないが、iPad Airのベゼルがかなり細くなっているのがわかる。旧iPadがあればよかったが、持ち合わせていないのでご了承いただきたい……。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー、iPad mini

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー、iPad mini

↑こう並べてみると、Wi-Fiモデル同士なら大きさが違うだけでデザインは一緒。おそらくパッと見た感じだと、並べてみないとiPad Airだと気づきにくいのかもしれない。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー、iPad mini

↑iPad Airの厚さは“7.5 mm”で、iPad miniと同等。よくここまで仕上げたものだ。

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー、iPad mini

iPad Air Wi-Fi + Cellular 64GB シルバー、iPad mini

↑iPad Airというより、“iPad mini Big”と呼ぶべきかもしれないw そんな印象を感じた。

いかがでしたでしょうか? 個人的にiPad miniの画面の大きさには少々不満だったので、軽く薄くなったiPad Airの登場を待ち望んでいた。今回は思い切ってCellularモデルを購入したこともあり、外に持ちだしてみようと思う(その点はminiの方がいいけど)。

それではまた。

アップル – iPad

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です