iPhone5s・5cでLTEの掴みが悪いと感じたら試すべきたった一つのこと
10月22日(米時間)にAppleが、次期iPadに関するメディア向けイベントを開催するとみられる。iPad miniはRetina化され、iPad5はiPad miniの細いベゼルデザインを採用した上により薄く軽量になるとのこと。11月1日発売と言われており、最近iPhone5sを購入したばかりだが、ガジェット好きとしては当然狙って行きたいw どうも、@Masa_ssです。
さて、iPhone5s/5c発売からすでに3週間経ったが、使用感、特に電波には満足しているだろうか。あるキャリアは800MHz対応で最強になったと言われている中、他に比べて“パケ詰まりが酷い”と言われているキャリアもあるようだ。
ちなみに僕はau iPhone5sユーザーだが、ある時から一度3Gに切り替わると、その後なかなかLTEに戻らなくなってしまった。場所を移動して明らかにLTEエリアなのに、しばらく時間が経たないとLTEにならない、そんな意味不明な状況に陥っていた。
ネットワーク設定をリセットする
iPhone5sはまだまだ品薄状態が続いている。ググっても同じ状況で困っている人はいなかったが、ふと、iPhoneの設定から『ネットワーク設定』をリセットできることを思い出した。
では、さっそく試してみよう。
↑パスコードを入力する(設定している場合のみ)。すると、iPhoneが再起動して完了となる。これでネットワーク設定がリセットされた。これを実行した場合、今まで利用していたWi-Fiの再設定が必要になるので、必要に応じて登録しなおす。
ネットワーク設定をリセットしてから、3G→LTE切り替えがスムーズになった(これマジ)。むしろあまり3Gにすらならなくなった(これもマジ)。
簡単なのでぜひお試しあれ!
それではまた。