13. 11. 2018

新型MacBook Air(2018)スペースグレイ フォトレビュー&旧モデル比較

約5年ぶりにPCを新調。旧MacBook Airから新型MacBook Airへ。 スペック構成は16GBメモリ、512GB SSD。カスタムモデルなので中国からの発送となり、到着したのは発売から5日後の11月12日。 ...

Read More →
19. 10. 2012
tweetbotアイキャッチ

【#MacApp】Tapbots、Mac用Twitterクライアントアプリ「Tweetbot for Twitter」の配信を開始!だけど…

iPhone、iPadで大人気のTwitterクライアントアプリ「Tweetbot」のMac版が、ついに配信が開始されました。価格は1,700円です。高い…   僕はiPhoneもiPadもこのTw...

Read More →
02. 09. 2012
Tweetbot

【#Twitter】「Tweetbot for Mac(α版)」API不調により自動ストリーミングがずっと使えない件。

関東/東京でようやくの雨、2週間ぶりだとか。もう夏も終わりですね(笑) さて、僕は自宅のMacではTweetbot for Mac(α版)を使用していたのですが、ここ数週間ずーっと「自動ストリーミング」が機能していません...

Read More →
13. 08. 2012
dashboard

【#Mac】これは便利!OS XのDashboardに「東京アメッシュ」と「強震モニタ」を追加していつでも確認ができる!

はっきり言って、今までDashboardに必要性を全く感じていませんでした(爆) いったい何に使うのかとw そんな時、偶然に見つけたこんな活用方法。 Mountain LionのDashboardに強震モニタとアメッシュ...

Read More →
04. 08. 2012
RetinaとAir

Retina MacBook Pro 15′ 外観レビュー MacBook Air 13′ と見比べてみた

以前、MacBook Pro Retinaモデルと従来のモデルとを見比べましたが、今回はMacBook Airと見比べてみましたよー。ではさっそくいきましょう。MacBook Airのスペックは以下のとおり。 ■MacB...

Read More →
26. 07. 2012
AIRTEGO

【#MacBook Air】実用性を追求したシンプルなデザインケース。

※過去に別ブログで書いた記事を再編集しております。 現在はRetina Macを愛用しているので、MacBook Airは手放してしまいましたが、つい最近まで使用しており、その際にずっと使っていたケースが良かったので改め...

Read More →
18. 07. 2012
Mac Launchpad

Macをクリーンな状態を保つために、移行アシスタントは使わずに古いMacから手動でデータ移行してみた(Retina Mac編)

Macを買い替えたら、まずはデータ移行ですよね。 Time Machineを使って以前までのデータをまるまる引っ張ってくるやり方と、Macの移行アシスタント機能を使ってユーザーデータやアプリケーションデータごとに移行する...

Read More →