Google、文章・写真・音声などをメモできるクラウドノートサービス『Google Keep』を開始 Android/Webから利用可能

On 2013/03/21 by masato

Google Keep

米Googleは3月20日(現地時間)、WebブラウザとAndroid端末で利用できるクラウドメモツール「Google Keep」を発表、同日より提供を開始しました。Googleアカウントを持っていればすぐに利用ができ、Android端末では、バージョンAndroid 4.0.3以降に対応。ブラウザからはGoogleドライブのURLを開くことで利用することができます。

Google Keep
Google Inc.
価格:undefined  平均評価:4.4(1,484)

 

Google Keep

Google_keep_01

iPhone、Macユーザーの方はAppleのメモAppを使うことで似たようなサービスを利用できますが、AndroidユーザーでもGoogleが今回発表した「Google Keep」で簡単に高機能なクラウドメモツールを利用できるようになりました。これはAppleのメモAppよりも機能が多く使いやすいかもしれません。

 

シンプルで使いやすい

Google_keep_02 Google_keep_03
機能としては、文章・リスト・音声・カメラ画像などをメモとして保存することができ、ざっと使ってみたところ、各機能のボタンはアイコンになっているので迷うことなく使うことができました。これはなかなかイイですね♪

上の2つの画像は、リストと音声メモです。

 

デザインもよくて見やすい

Google_keep_04 Google_keep_04
使いやすさはもちろんですが、見やすくもなっていて、それぞれのメモにカラーを選択して区別できるようにもなっています。色分けすることでさらに見やすくなりますね。

 

Webブラウザにもすぐ同期されます

Google_keep_06
クラウドなので、どちらかで作成したメモはすぐに同期されます。外ではスマートフォンで、オフィスや自宅ではPCからメモを作成・閲覧するといった使い分けが簡単にできます。

スマートフォンでは、各メモを左または右にスワイプすることでアーカイブができます(Webブラウザ版はボタンあり)。

すでに別のメモアプリを使っている方は、一度このGoogle Keepを試してみてはいかがでしょうか。気に入るかもしれませんよ(≧∇≦)/

余談ですが、「Google Keep」をいう名前からは何のアプリなのか分かりにくいと感じたのは僕だけでしょうか。「Google Note」じゃダメなんでしょうか(笑)

それではまたノシ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です