ドコモの新サービス「ポイント投資」に全ポイント突っ込んでみた
ドコモは先日の新製品発表会において、dポイントで投資体験ができる新サービス「ポイント投資」を発表した。
ポイント投資は、加盟店で買い物をすることで貯まるdポイントを運用ポイントに移行して運用する。移行したあとのポイントは、投資信託の価額に連動して毎日変動し、引き出したいときは手数料ゼロでいつでもdポイントに戻せる。
なお、運用する際のコースは2種類あり、積極的な「アクティブコース」と安定的な「バランスコース」のどちらかを選んでから運用スタートする。ポイント投資サイトはブラウザなので、スマホやタブレット、PCどこからでもアクセスして確認できる仕組みだ。
そんなわけで、さっそく僕も今日からポイント投資に挑戦してみることにした。
細かいことは面倒なので、とりあえず持っている1万4700ポイントをすべて突っ込んでアクティブコースで運用してみる。アクティブコースのほうがリスクが高いため、ポイントがスタート時点より目減りすることもあるが、個人的には減っても構わないと思っているので問題ない。
それに今回発表されたスマホも買う予定はないし、dポイントも増えていく一方でしばらく使うつもりがないのでこうやって意味のあることに使うほうが楽しいと思う。これからポイントがどう動いていくのか、とりあえず秋頃まで放置しておく予定だ。
dポイントを眠らせておくのはもったいないので、興味がある人はぜひ試してみてほしい。
それではまた!
■関連サイト
ポイント投資
※チップはこちらまで※
BTC → 14WETAJfH35dSbDygCEe2sSBLuiZMmd89g
MONA → MLjjTrYrTCtv8a45uPQ2qwBcMt4wBhMYj9
ETH → 0xcD1D3Cc67A14cCcB75776FdC126c40380a7A0Df8