【ポケモンGO】江ノ島にジュゴンやルージュラ、パルシェンがいたよ!ラプラスは…

On 2016/08/11 by masato

夏真っ盛り!

江ノ島に遊びに行って来たので、「ポケモンGO」でどんなポケモンが捕れたのか紹介したい。予想どおり現地にはポケモントレーナーがいっぱい! いたるところでスマホを片手に盛り上がってる人たちが。僕のその中の一人なのだが、これでいいんだろうかと自問自答しながら遊んできたよ(笑)。

ではさっそく、江ノ島でゲットしてきたポケモンを画像で紹介する。その場でキャプチャを撮れば良かったのだが、すっかり忘れてしまったので自宅で急いで撮った画像でご了承いただきたい。

果たして噂の「ラプラス」は出たのだろうか?

江ノ島には珍しいポケモンがたくさんいる

ポケモンGO

なんと! 橋を渡り江ノ島に入ってから5分くらいで「レアコイル」が! でも出たのはこの1匹だけ。

ポケモンGO ピッピ

「ピッピ」は4時間ほどの滞在で2〜3匹。

ポケモンGO ペルシアン

まさかニャースの進化系「ペルシアン」が出るとは思わなかった。しっかりゲット!

ポケモンGO シャワーズ

なんとなんと! 「シャワーズ」が野生で出現!! けどCP37って(笑)。

ポケモンGO ディグダ

ポケモンGO シェルダー

ポケモンGO プリン

ポケモンGO カラカラ

登る途中、「ディグダ」「シェルダー」「プリン」「カラカラ」もゲットできた。ディグダは1度だけだったが、シェルダーとプリンとカラカラは何度も出てきた印象がある。

いやー、図鑑が埋まる埋まる!

ポケモンGO ワンリキー

個人的に初となるワンリキーもゲット! 江ノ島すごすぎ。

ポケモンGO ジュゴン

えっ! パウワウではなく「ジュゴン」がいきなり出た!!

ポケモンGO ルージュラ

これは完全に想定外。「ルージュラ」はジュゴンとほぼ同時に出現し、捕まえるのに忙しかった(笑)。ジュゴンもルージュラも出たのはこの1度だけ。

ポケモンGO パルシェン

またまた進化系「パルシェン」が! これは江ノ島の一番奥、稚児ヶ淵でゲットできた。

ポケモンGO ヒトカゲ

ポケモンGO ゼニガメ

そして、“ポケモン御三家”の「ヒトカゲ」「ゼニガメ」もゲットできた。ヒトカゲはこれが初! 江ノ島滞在中に2度出現したが、最初の1度目は逃げられた…。

江ノ島にはたくさんのポケモンが出るのでアイテムは大量に用意しておこう

このほかには、「サンド」「ヤドン」「ニョロモ」「ニャース」「ビリリダマ」「コダック」「アーボ」「ドガース」「パウワウ」「タマタマ」「スリープ」「コイル」「コイキング」「ニドラン♀」「ケーシィ」「ピカチュウ」「マンキー」「ニドリーノ」「イシツブテ」「ポッポ」「カブト」「ガーディ」「ロコン」「ヒトデマン」「パラス」「キャタピー」「タッツー」「マダツボミ」「トサキント」「ナゾノクサ」「ビードル」「メノクラゲ」を江ノ島でゲットすることができた。なんという種類!

江ノ島はいつも人で混雑していて道も狭いので、ポケモンGOで遊ぶ人は他人の迷惑にならないように、歩きスマホに気をつけてポケモンゲットに励んでほしい。そして大量にポケモンが出るので、モンスターボール系はたくさん持っていくか、捕まえるポケモンを厳選してモンスターボールを使うことをオススメする。すぐにモンスターボールが無くなるので要注意!

残念ながら、ラプラスは影すらなかった…。

それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です