LINE NEWSで毎日送られてくるニュースを止める方法

On 2015/12/13 by masato

LINE NEWS

今月より、LINE NEWS公式アカウントから毎日ニュースが届く「LINE NEWS DIGEST」に、テレビ局や新聞など24紙が登場した。

とりあえずいくつかの媒体のアカウントを登録して試してみたが、ニュース系アプリは世の中にあふれているうえに普段使っているアプリがあるので、改めて新しいツールに移行する気はないのが本音だ。それに使ってみるとわかるが、毎回くる通知が意外にウザったい。それに不要なアカウントを削除したのになぜかまだ届く……。

LINE NEWSで送られてくるニュースを止める方法

どうやら削除の仕方が間違っていたようなので、改めて削除方法を紹介する。結論からいうと、友達を削除する同じ方法で対処できる。

LINE NEWS

まず削除したいアカウントのトーク画面を開き、画面右上のボタンをタップする。

LINE NEWS

そして「ブロック」をタップするとそのアカウントがブロックされるので、今後ニュースが届かなくなる。これだけでも良いのだが、きれいさっぱり削除するには次の設定もしておこう。

LINE NEWSの公式アカウントを削除する方法

LINE NEWS

「その他」タブから画面上の「設定」をタップする。

LINE NEWS

次に「友達」を選択する。

LINE NEWS

「ブロックリスト」を選択すると、ブロックしたLINE NEWS公式アカウントや友達の一覧が表示される。

LINE NEWS

そして削除したいアカウントの右にある「編集」ボタンをタップし、「削除」を選択すると削除完了だ。ちなみにトーク画面には過去に受信したメッセージが残っているので、そこから再度登録してニュースを受け取ることも可能。

ところで、LINE NEWSってぶっちゃけどうなんだろうか? あまり使っている人見たことないけど……。まだ使ったことがない人は一度お試しを。

それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です