Nike+ FuelBand SEのマニュアルはこちらで確認できます
朝の地震、ちょっとビビりましたね。茨城周辺はよく地震起きるなぁ……親戚いるから心配。どうも、@Masa_ssです。
海外でも大人気のナイキFuelBand SE、みなさんは手に入れただろうか。普段、ランニングやウォーキングをやっている人には必須のアイテムだろう。ナイキ独自の活動量単位“Fuel”であらゆる動きを数値化することで、自分の日常生活における活動量がわかるようになる。
ところが、FuelBandを手に入れたものの、詳しい使い方や設定方法については調べないとわからない。付属しているクイックスタートガイドでは、初期設定のみでそれ以降のアプリ連携などについては載っていない。
まだ発売してそれほど時間が経っていないこともあり、ググってもあまり情報がないのがつらい。
ナイキ公式サイトにマニュアルファイルがあります。
ありましたありました。
ナイキのFuelBand SE公式ページに取扱説明が。
英語やないか!
まぁ、それでも無いよりはマシ。もう少し時間が経てば購入者がネットで情報共有するだろうから、それまではここで確認しておこう。
それではまた。